


引っ張ってもらってリズムセクションから最終を練習していた時は、二人とも実力以上にスピードを出しすぎで、押さえきれず自爆するかもとひやひやでしたが....なんとかセーフ
ほっとくと10時まで居るはめになるので8時過ぎには撤収。俺は寒いし、腹は減るし、これから静岡まで走らなきゃいけないし、ビールも飲めないし.....ん~辛いよな....
夕飯と風呂は高速パーキングで済ませて、子供たちは就寝、こっからは俺の仕事、長距離ドライブです。本日朝からの走行距離680キロです。もち宿泊は車中泊です。
朝飯ははもちろんマック!珍しくゴミ付きのハッピーセットにしませんでした。
弘道おにーさんと一緒に撮影
で....目的地に到着!!初めて来たけど寂れた遊園地って感じ
で.....かなり歩いてコース発見
スタートヒルは思ったより高くはなかったけど、すぐに面の立ったビックダブルがあるので俺はもちろん全コギできません。死にますね....
エリートライダーや14オーバーのうまい選手はばんばん飛んでいました。写真を見ればその大きさがわかるはず....その後またまたでかいステップアップステップダウンなど、第一ストレートだけは、スピード感があり見ていて迫力がありました。その他は修正の必要がありかな?
パークみたいなのも隣にありました。
体験試乗会もちびっ子から大人まで結構来ていました。
シャカリキ~
14OVER 上越からもTEAM LOOPのリョーチとダイキも来ていました。リョーチはジュニアオリンピック強化合宿を受けているだけあって乗れていました。ダイキも初めてコースを走るのにビックダブルを軽々飛んでいました
今日の一番の目的、しまやん、スースー、荒金さんエリートライダーによるスタートゲート講習会
まずはコースを歩いて確認!!スタートゲートが中心でしたが、コースもかなり乗れました。もちろんちっ子はジャンプできるところなんてほとんどありませんが....マジヤベ~とか言って興奮していました。


弘道おにーさんと一緒に撮影









ん~お世辞抜きで今回の講習会は最高に良かったです。わかりやすくしかも一人一人にあった教え方
もうまい!!生意気なあいつですら口答えせずきちんと聞き入っていました。さすが公認インストラクターすごいね~ちょっとびっくりしました。しまやんなんて40近くになるのにバックフィリップも出来ちゃうスーパーなおじさんです。
