
お疲れマンモス!!
しばらく時間が空いてしまいましたが、秩父に出来たbmxコースの杮落としレースに出場してきました!!思ったよりも近かったのですが......思っていた以上に.....
でした。地元の青年会の方ががんばって作り上げていったようで、大会当日、私達が会場を出るのが一番最後になったのですが(出場者の中で)仲間で一生懸命後片付けなどをしていたのが、印象的でした!これからも宜しくお願いいたします。
2WHEEL CITY 秩父応援しています!!

今回はマロも一緒に行きました!!
爆睡していたので、練習、大会と調子が良さそうでした!!
マロをリーダーに準備運動なんかもきっちりしちゃったりして.....
マロ先生がんばって!!

スタートヒルは思ったより高くありませんでした~ま~俺は多分ペダリングできないと思いますが....

今回の宿は、キャンプ場のバンガローに
しました。車泊でもよかったのですが、出張続きで疲れていたので.......
温泉に入ってから、食事どころをさがしに町を散策.....秩父の旧商店街の方を散策したのでなかなか怪しかったです......

旅に出たときは極力チェーン店には行きたくありません。子供達はチェーン店に行きたがりますが.....
せっかくなのでポツンとある怪しげな洋食レストランへ!!
流石、俺先見の目があるぜとばかりにめちゃボリュームがあって味も最高でした~




バンガローはめちゃせまで、何もありませんでしたが、こいつらは布団と枕さえあれば、それだけで楽しめるようです。
第一ラウンドはプロレスその後、布団サンド、枕投げでゆっくり出来ません......
将来が不安でたまりません.....
ガイムが異様にうれしそうな顔をしているのが気にかかりました。ガイMUだけにやっぱり○なんだな~



でレースはというとどちらのクラスもエントリーがめっちゃ少なく、また路面も重く、気温もめちゃくちゃ低く、寒かったたため
スピード感あふれるレースではありませんでしたが、暖かくなれば、きっと楽しいかな~
ガイム予選1.1.1決勝1

アスマ予選2.2.2決勝2

帰りは古野家と風呂に入って、子供達の希望で俺の....なガストに行きました!!
となりのマックにならなかっただけでもセーフか~ってかマックのドライブスルーから茨城方面の人が出てきて窓からポテトを外に出してくれたんですよ....そしたらこの少年達はサファリパークのシマウマみたいになって飛び掛っていたのでかなり笑えました!!